人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラブニュース取材

先週の土曜日にアチーブメントクラブニュースの取材が有りました。
安藤恵子さんという企画マーケティング部のフレッシュでとても素敵な女性記者の方と、岡田和弘さんと言う同じ部署のとても活発聡明な男性カメラマンのお二人と「自分のブランディング」についていろいろとお話しをしました。
「自分ブランド」と言うのは、他の人には無い特に秀でた才能や知識、技術等を持ち人に感動を与える事の出来る人物、を言うのかなと自分なりに解釈していますが、私の場合は「音楽」とくに「ギター演奏」や「歌唱」そして「作曲」の技術が仕事やプライベートに於けるコミュニケーションに役立っています。  
ギターは身体の一部ですし、音楽が流れてくるとすべて頭の中で分析解釈出来ます。
こうなってくると、自在自由に音楽を使って他人を楽しませることが出来るのです。
その時々の雰囲気や状況をとっさに感じ取り最も適した音楽を提供することが出来るのです。
これがプロなんですね!
音楽は心から楽しむもの。
いつまでもこの気持ちで生きて行きたいと思います。

# by nanbunaoto | 2007-06-25 12:03 | Comments(0)

12月ディナーショー

昨日12月に行なう恒例のディナーショーの開催場所の下見に行ってきました。
中華街の「ローズホテル」「ロイヤルホールヨコハマ」を下見してきました。
もうすでに12月はかなり宴会予約が入っておりうかうかしていられない状況にビックリしました。
諸条件を考慮し近日中に決定をしなければなりません。
今のところ12月7日(金)が第一候補です。
約300人のお客様をお呼びしようと思っております。
年末のNHK紅白出場もあり大変な年末になりそうです!

7月23日(月)は横浜スタジアム裏手にある「セブンスアベニュー」にて盛春ライブを行ないます。
とても楽しみです。

# by nanbunaoto | 2007-06-22 09:17 | Comments(0)

今日も盛春!

「盛春歌」には不思議な力が有ることに気がつきました。
2週間前くらいから体調が思わしくなく気分も優れませんでした。
そしてあることに気がついたのです。
最近「盛春歌」のCDを朝の通勤の車の中で聴いていなかったのです。
ジャズのCD等を聴きながら運転していました。
そこで、「盛春歌」に切り替えたのです。何度も聴きました。
そうしたところ、とても体調も良くなり気力も充実してきました。
不思議なパワーがあるのですね!「盛春歌」には。
試してみては如何ですか?!

# by nanbunaoto | 2007-06-21 09:16 | Comments(0)

Gurand reco(グラン・レコ)関西版7月号に掲載

5月6日にインテックス大阪で開催された一大エンタテインメント「モンスタービバ!!」に出演した時のもようと、私の音楽活動の事が丸ごと1ページに掲載されています。
私のモットーの「ネバーギブアップ!」がタイトルになっており、なかなか面白い記事です。
300部頂きましたのでリクエストがございましたら無料でお送りしたいと思います。

暑くなってきました。夜が寝苦しくて昨日は扇風機をかけてしまいました。
風邪を引かないように気をつけたいと思います。
何せ身体が資本ですからね。

また昨日は「ワイズメンズクラブ」の年度最後の例会があり久しぶりに出席してきました。
メンバーの皆さんに温かく迎えられ「人情」を感じました。
私を応援していただいている方々の為にも頑張らなくちゃ!と思いました。

# by nanbunaoto | 2007-06-20 09:51 | Comments(0)

ルアーブル

16日の土曜日に横浜の六角橋の「ルアーブル」と言う喫茶店で「盛春歌ライブ7」を行ないました。ここでは2ヶ月に一回のペースでザ・グルービーズのライブをやっております。もう6-7年になりましたが、いつも満員のお客様で盛り上がります。今回も71名のお客様が入り大変盛り上がりました。
もちろん盛春歌を歌いましたよ!
早くテレビに出演したいですね。
頑張ります!

# by nanbunaoto | 2007-06-18 13:15 | Comments(0)