故郷福井へ里帰りしました
1月2日に私の故郷福井へ里帰りし、今日の午後2時に横浜に帰って来ました。
今年の福井は雪も無く割りと良い天気で昔の子供の頃とは違うなー!とつくづく感じた次第です。
着いたその日は3日の講演の準備と父の見舞いに行き兄の家で義姉の作った美味しいおせち料理をご馳走になりました。
そして3日には早朝5時に起床し、6時半に親友の丹尾氏が私を迎えに来てくれました。
この日は彼が顧問をしている3Qグループ(シャイン1000人)の新年の全体会議で、7時から始まり各表彰の後、私の30分の講演と15分間のミニライブを行なったのです。
私が今までやってきた保険営業を通じてのいろいろな実体験やセールス成功のノウハウ等をお話しさせて頂きました。
その後のミニライブは生まれて始めての早朝ライブでもあり、自分自身のテンションを高めることに努力をし、何とか無事に終わりホッとしました。
どんなことも、頼まれたことは喜んで引き受けチャレンジすることが良い経験となりその後の人生の糧となるのです。
今回は丹尾氏のお蔭でまた一歩前進成長させて頂きました。 感謝です!
また、その日の夕方は市内の丸岡町で私の従姉妹が働いているカラオケサロンにキャンペーンに行きました。
約35名の方々が来ていらっしゃいましたが、私のギターを抱えての生ライブを40分間真剣に聴いていただき、たくさんの拍手と激励を頂きました。
そしてその後、皆さんが代わる代わる私の「九頭竜の流れ」を歌ってくれたのです。
約20人位がワンコーラスづつ交代で歌ってくれたのには本当に感動しました。
しかも皆さんがしっかりとした歌唱をしているのです。
本当に驚き感激でした!
改めて地元福井の方々の心の温かさ優しさを身にしみて感じました。
本当に有難うございました!
また是非伺いたいと思います。
そして昨日は再度父の見舞いに行き、そのあと先祖のお墓参りに行きました。
私が元気でこうして生きていられるのもご先祖様に守られているお蔭です。
また墓前でお経を上げられるようになったのも、毎朝仏壇に向かい感謝し読経してきた成果です。
その夜は素晴らしい同級生仲間の石橋君、松井君、丹尾君夫婦と協力者の益永さんとで市内の寿司屋で食事をしました。
日本酒を飲んだせいか、帰る頃にはかなり良い気持ちでお勘定をしたのかどうかもすっかり忘れていたほどです。
とても楽しいひと時でした。
そして今日は午前九時に福井放送さんへ年始のご挨拶に伺いました。
坪田社長はじめ小藤専務や役員方が社長室で温かく迎えていただき、今後の「九頭竜の流れ」のヒットへ向けての取り組みなどを話し合いました。
坪田社長から「応援しますから頑張って下さい!」との力強い言葉もいただき、今後の具体的な展開に結び着く良い新年の挨拶でした。
きっと力強く今後応援していただけるものと大いに期待しています。
現地マネージャー役や私の運転手役までやってくれている同級生の丹尾氏はここでも私の言葉足らずのところを、代わりにストレートに進言してもらえたので大変助かりました。
今回の福井はたくさんの収穫がありました。
私のために皆さんにご協力いただき本当に有り難うございました。
明日からまた平常営業です。
頑張ります!
今年の福井は雪も無く割りと良い天気で昔の子供の頃とは違うなー!とつくづく感じた次第です。
着いたその日は3日の講演の準備と父の見舞いに行き兄の家で義姉の作った美味しいおせち料理をご馳走になりました。
そして3日には早朝5時に起床し、6時半に親友の丹尾氏が私を迎えに来てくれました。
この日は彼が顧問をしている3Qグループ(シャイン1000人)の新年の全体会議で、7時から始まり各表彰の後、私の30分の講演と15分間のミニライブを行なったのです。
私が今までやってきた保険営業を通じてのいろいろな実体験やセールス成功のノウハウ等をお話しさせて頂きました。
その後のミニライブは生まれて始めての早朝ライブでもあり、自分自身のテンションを高めることに努力をし、何とか無事に終わりホッとしました。
どんなことも、頼まれたことは喜んで引き受けチャレンジすることが良い経験となりその後の人生の糧となるのです。
今回は丹尾氏のお蔭でまた一歩前進成長させて頂きました。 感謝です!
また、その日の夕方は市内の丸岡町で私の従姉妹が働いているカラオケサロンにキャンペーンに行きました。
約35名の方々が来ていらっしゃいましたが、私のギターを抱えての生ライブを40分間真剣に聴いていただき、たくさんの拍手と激励を頂きました。
そしてその後、皆さんが代わる代わる私の「九頭竜の流れ」を歌ってくれたのです。
約20人位がワンコーラスづつ交代で歌ってくれたのには本当に感動しました。
しかも皆さんがしっかりとした歌唱をしているのです。
本当に驚き感激でした!
改めて地元福井の方々の心の温かさ優しさを身にしみて感じました。
本当に有難うございました!
また是非伺いたいと思います。
そして昨日は再度父の見舞いに行き、そのあと先祖のお墓参りに行きました。
私が元気でこうして生きていられるのもご先祖様に守られているお蔭です。
また墓前でお経を上げられるようになったのも、毎朝仏壇に向かい感謝し読経してきた成果です。
その夜は素晴らしい同級生仲間の石橋君、松井君、丹尾君夫婦と協力者の益永さんとで市内の寿司屋で食事をしました。
日本酒を飲んだせいか、帰る頃にはかなり良い気持ちでお勘定をしたのかどうかもすっかり忘れていたほどです。
とても楽しいひと時でした。
そして今日は午前九時に福井放送さんへ年始のご挨拶に伺いました。
坪田社長はじめ小藤専務や役員方が社長室で温かく迎えていただき、今後の「九頭竜の流れ」のヒットへ向けての取り組みなどを話し合いました。
坪田社長から「応援しますから頑張って下さい!」との力強い言葉もいただき、今後の具体的な展開に結び着く良い新年の挨拶でした。
きっと力強く今後応援していただけるものと大いに期待しています。
現地マネージャー役や私の運転手役までやってくれている同級生の丹尾氏はここでも私の言葉足らずのところを、代わりにストレートに進言してもらえたので大変助かりました。
今回の福井はたくさんの収穫がありました。
私のために皆さんにご協力いただき本当に有り難うございました。
明日からまた平常営業です。
頑張ります!
by nanbunaoto | 2009-01-05 18:11 | Comments(0)