人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小嶋先生の「2016年素敵な言葉集」より。

大手学習塾の日能研の理事長である小嶋先生が毎年素敵な言葉を集めて一冊の冊子にしている「素敵な言葉集」から、今日はお届けします。

☆ 泣きたい時には泣けばいいのです。でも、朝起きたら、笑顔で「今日も頑張るぞ、お天道様のような存在になろう!」と思って一日を始めれば、
  やがて周りが変わってきます。

☆ 苦しいからこそ、もうちょっと生きてみる。置かれたところこそが、今のあなたの居場所なのです。

☆ 学歴はくだらないが、「学」と「歴」の間に「習」という漢字を入れると「学習歴」になる。その学習歴こそ重要なのだ。
  学習歴の幅と深さと長さが、その人の人生を決める。学習歴は読書ならだれでも学習歴を深め、教養を深めて一流の人間に近づける。

☆ 幸福とは、縁ある人々との人間関係を噛みしめて、それを深く味わうところに生ずる感謝の念に他なるまい。



by nanbunaoto | 2017-01-18 09:54 | Comments(0)