盛年は荒野をめざすー第43話ー神楽坂でお座敷ライブ
昨日は神楽坂の「味扇」(あじせん)さんでお座敷ライブを行いました。
神楽坂はとても江戸情緒あふれる街並みで、ちょっとレトロで粋な雰囲気の街です。
「味扇」さんは和のテイスト溢れる店で、女将さんが三味線を弾き若い芸子さん兼ウエイトレスさんが太鼓をたたき小唄などを歌います。
昨日はここで私がギターの弾き語りをやったのです。
カウンター前に座り、マイクを使わず生歌とギターで、リクエストを受けながら歌った歌は20曲余り。
ほとんど知り合いばかりがお客さんでしたので、気も使わずリラックスとしたライブでした。
さて、今日は平塚の海寶時(かいほうじ)さんでお寺ライブです。
天候にも恵まれ、きっと楽しいひと時となることでしょう!
オーナーが福井県人のこの「九頭竜そば」の店でおろしそばを食べました。


神楽坂はとても江戸情緒あふれる街並みで、ちょっとレトロで粋な雰囲気の街です。
「味扇」さんは和のテイスト溢れる店で、女将さんが三味線を弾き若い芸子さん兼ウエイトレスさんが太鼓をたたき小唄などを歌います。
昨日はここで私がギターの弾き語りをやったのです。
カウンター前に座り、マイクを使わず生歌とギターで、リクエストを受けながら歌った歌は20曲余り。
ほとんど知り合いばかりがお客さんでしたので、気も使わずリラックスとしたライブでした。
さて、今日は平塚の海寶時(かいほうじ)さんでお寺ライブです。
天候にも恵まれ、きっと楽しいひと時となることでしょう!
オーナーが福井県人のこの「九頭竜そば」の店でおろしそばを食べました。


by nanbunaoto | 2015-10-15 12:52 | Comments(0)