人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人のために。

人(他人)のために、どれだけ出来るかが、その人(人間)の器量だと言います。

器(うつわ)が大きいとか小さいとか言いますが、やはり人間は誠実さと、人の為につくそうとする心が大切ですね。

私は、時として騙されることがあります。

でも、騙す人間になるより、騙される人間の方が好きです。

騙されるには条件があって、後で後悔しない様、最初から腹を括っているかどうかが重要です。

世の中「いってこい」の仕組みですから、どこかで釣り合いが取れるようなっていることも事実のようです。

今日は、連休の隙間ですが、何かおっとりとした気分で仕事をしています。

80歳になる成功者の社長に会ってきましたが、その方の言うには、「健康が一番大切だ」

「どんなにお金があっても、健康でなければ生きていてもつまらないし、楽しいことなどは一つもないよ」

と言っておられました。

そして、「仕事があることが、一番の健康の源だ」とも言っておられました。

その通りでしょうね。

80歳を過ぎても、現役で仕事をしていることが生きがいであり、若さの秘訣なんですね。


さて、昨日はレディオ湘南FMの「ざいつきげんの音楽鍋」に1時間の生出演をして来ました。

私のお相手は、歌手の戸坂純子さんで、2曲伴奏をして、私が最後に1曲歌いました。

番組パーソナリティーのざいつきげんさん。
人のために。_e0119092_16495335.jpg


終わって、記念撮影
人のために。_e0119092_1650393.jpg


サテライトスタジオなのでスタジオの前にはファンの方も見えていて、一緒に記念撮影。
人のために。_e0119092_16515997.jpg



4月4日のBarBarBarのジャズライブ写真です。

人のために。_e0119092_163832.jpg

人のために。_e0119092_1635879.jpg
人のために。_e0119092_16434100.jpg
人のために。_e0119092_1645593.jpg
人のために。_e0119092_165561.jpg
人のために。_e0119092_1653220.jpg

by nanbunaoto | 2014-04-28 16:05 | Comments(0)