先週からの活動写真
昨日は大きな勘違いをしていました。
それは、常総市は千葉県ではなく、茨木県だったのです。
「さくら 演歌まつり」は茨木県常総市地域交流センター(豊田城1F大ホール)で開催されました。
10時過ぎに家を出て車で約二時間15分で現地に着きました。
大きなお城がそびえ立っていました。


本番前に記念撮影。

私は5曲歌いました。

スタッフのみなさんがとても親切にしていただき本当に嬉しかったです。



私のゲストコーナーが終わり、客席へスタッフの方と一緒にCD販売に回りました。
先週の金曜日は「そよ風コンサート」でした。
最初に主催者の森石さんのご挨拶から始まりました。


客席は大入り満員で立ち見も多く大盛況!
レッツゴー!を演奏中


一人目のゲストの大石ひろこさんです。

「今夜のことは」と「ママの歌」を熱唱。

ベテランシンガーの島知佳子さんの貫禄あふれる松尾和子メドレーはシビレました。


もう一曲は「中華街音頭」です。とてもノリのいい楽しい歌です。

そして私のステージを約一時間行ない「南部ワールド」を十分に堪能していただきました。



それは、常総市は千葉県ではなく、茨木県だったのです。
「さくら 演歌まつり」は茨木県常総市地域交流センター(豊田城1F大ホール)で開催されました。
10時過ぎに家を出て車で約二時間15分で現地に着きました。
大きなお城がそびえ立っていました。


本番前に記念撮影。

私は5曲歌いました。

スタッフのみなさんがとても親切にしていただき本当に嬉しかったです。



私のゲストコーナーが終わり、客席へスタッフの方と一緒にCD販売に回りました。
先週の金曜日は「そよ風コンサート」でした。
最初に主催者の森石さんのご挨拶から始まりました。


客席は大入り満員で立ち見も多く大盛況!
レッツゴー!を演奏中


一人目のゲストの大石ひろこさんです。

「今夜のことは」と「ママの歌」を熱唱。

ベテランシンガーの島知佳子さんの貫禄あふれる松尾和子メドレーはシビレました。


もう一曲は「中華街音頭」です。とてもノリのいい楽しい歌です。

そして私のステージを約一時間行ない「南部ワールド」を十分に堪能していただきました。



by nanbunaoto | 2012-04-02 11:01 | Comments(0)