大阪「ゑぇじゃないか祭り」に行ってきました。
103チームもの踊りのチームが参加出場した「ゑぇじゃないか祭り」は5つの会場で同時進行され、1万人を超すギャラリーが熱く見守る中、盛大に開催されました。
私は昨日の朝、ANAのこの飛行機に乗り込み羽田を立ちました。

上空から見る景色は最高に美しいですねー!

関西空港のすぐ側にもステージがあり盛り上がっていました。
出迎えの実行委員の方に案内されバスに乗り込み海のそばの会場へと向かいました。

石舞台のステージで先ず歌いました。
ご覧のように海のそばの素晴らしい景色の舞台です。

すでに、若者たちのヨサコイグループが元気に踊っていました。

私は、この方々(泉佐野市 シルバー人材センターのチーム「喜楽楽」(キララ)さん達に踊っていただき元気に歌いました。

本番前に皆さんと先ずは記念撮影

とても明るい素晴らしい方々ばかりで、毎週土曜日に集まって猛練習をしたそうです。
8年前からこのお祭りがスタートしたそうで、今年で皆さんも8年生になります。
さあ!本番 初めての生歌での踊りに緊張します!!


とても、綺麗にまとまった踊りで、会場からも手拍子がかかっていました。

熱唱中!

無事終わって先ずはホッとしました。 皆さんも笑顔笑顔。
そして又次のグループが踊ります。




ちびっこも可愛い!!


観覧車の下の会場に移動し2回目の踊りの準備に入ります。
ここでも既に別のチームが踊っていました。

いざ!本番です。

この会場は客席がすぐそばになり、和気合い合いとした雰囲気でした。

2回目のほうがのびのびと楽しんで踊り歌いました。


終わってホッと一息。和気藹々と記念撮影。 ハイチーズ!


そしてまた移動。結構大変な距離を運動不足の解消になりました。

最後はメイン会場で、大きなグランドで巨大なステージが。

出店も沢山立ち並び正にお祭りです。


スケールの大きさにビックリ!!


我々の番になる3つ前から雨が振り出し皆んなずぶ濡れ・・・・。
水もしたたるイイ女!の状態で本番のステージです!
とても綺麗な立派な花束をいただきました。

最高にノリノリで歌います!

昨日一番の気合が入っています!



皆んな輝いて美しい! 正に盛春!

大成功を納め、全員で記念撮影。

本当におつかれさまでした。

また来年も「えぇじゃないか ええもん屋」を踊ってくれるそうです。
必ず来年も行きますよ!
昨日は現地マネージャーに大阪に在住の作詞家の名取沙紀さんが終始お手伝いいただきました。
帰りのバスの中で2ショット!

また、シルバー人材センターの道下(どうげ)さんもずーっと最後までお世話いただき本当に有難うございました。
心地よい疲れで、一時間遅れの飛行機の中ではグッスリ・・・・・。
(大阪でこれから流行ってくる夢を見ながら)
以上、大阪の「ゑぇじゃないか祭り」出演の報告でした。
私は昨日の朝、ANAのこの飛行機に乗り込み羽田を立ちました。

上空から見る景色は最高に美しいですねー!

関西空港のすぐ側にもステージがあり盛り上がっていました。
出迎えの実行委員の方に案内されバスに乗り込み海のそばの会場へと向かいました。

石舞台のステージで先ず歌いました。
ご覧のように海のそばの素晴らしい景色の舞台です。

すでに、若者たちのヨサコイグループが元気に踊っていました。

私は、この方々(泉佐野市 シルバー人材センターのチーム「喜楽楽」(キララ)さん達に踊っていただき元気に歌いました。

本番前に皆さんと先ずは記念撮影

とても明るい素晴らしい方々ばかりで、毎週土曜日に集まって猛練習をしたそうです。
8年前からこのお祭りがスタートしたそうで、今年で皆さんも8年生になります。
さあ!本番 初めての生歌での踊りに緊張します!!


とても、綺麗にまとまった踊りで、会場からも手拍子がかかっていました。

熱唱中!

無事終わって先ずはホッとしました。 皆さんも笑顔笑顔。
そして又次のグループが踊ります。




ちびっこも可愛い!!


観覧車の下の会場に移動し2回目の踊りの準備に入ります。
ここでも既に別のチームが踊っていました。

いざ!本番です。

この会場は客席がすぐそばになり、和気合い合いとした雰囲気でした。

2回目のほうがのびのびと楽しんで踊り歌いました。


終わってホッと一息。和気藹々と記念撮影。 ハイチーズ!


そしてまた移動。結構大変な距離を運動不足の解消になりました。

最後はメイン会場で、大きなグランドで巨大なステージが。

出店も沢山立ち並び正にお祭りです。


スケールの大きさにビックリ!!


我々の番になる3つ前から雨が振り出し皆んなずぶ濡れ・・・・。
水もしたたるイイ女!の状態で本番のステージです!
とても綺麗な立派な花束をいただきました。

最高にノリノリで歌います!

昨日一番の気合が入っています!



皆んな輝いて美しい! 正に盛春!

大成功を納め、全員で記念撮影。

本当におつかれさまでした。

また来年も「えぇじゃないか ええもん屋」を踊ってくれるそうです。
必ず来年も行きますよ!
昨日は現地マネージャーに大阪に在住の作詞家の名取沙紀さんが終始お手伝いいただきました。
帰りのバスの中で2ショット!

また、シルバー人材センターの道下(どうげ)さんもずーっと最後までお世話いただき本当に有難うございました。
心地よい疲れで、一時間遅れの飛行機の中ではグッスリ・・・・・。
(大阪でこれから流行ってくる夢を見ながら)
以上、大阪の「ゑぇじゃないか祭り」出演の報告でした。
by nanbunaoto | 2011-10-24 13:50 | Comments(0)