人気ブログランキング | 話題のタグを見る

盛春\(^^@)/バンザイ!

昨日は10月8日〜10日に開催される花園直道特別公演で使用する私が作曲した「別れ」と「春の宴」のレコーディングを行いました。

なかなか良い仕上がりとなり先ずは一安心!

この歌が今後も末永く歌い継がれて行くことを願っています。

特に「別れ」の楽曲は、「泣けるんですねー・・・!」(涙)

直道君の澄んだ切なそうな歌声がしみじみと心を打ちます(´;ω;`)。

何故だかわかりませんが、この歌は泣けます。

ある人は亡くした親を思い、ある人は東日本の地震でで亡くなった方々を思い、またある人は離ればなれになった恋人を思い・・・・・・・。

たぶんこの歌は、時間とともに人から人へと自然に広まっていくでしょう。

「春の宴」はオープニングにふさわしい華やかな日本の美しさが溢れる楽曲です。

日本の美を象徴した作品です。

華舞斗の女の子達の煌びやかな歌声が引き立つ作品です。

皆さん!伝承ホールの公演をお楽しみに!



盛春\(^^@)/バンザイ!_e0119092_9461539.jpg

by nanbunaoto | 2011-09-29 09:46 | Comments(2)

Commented by けんちゃん at 2011-09-30 10:36 x
ご活躍の由、何よりですね。昨日、新羽の駅近くに9月1日にオープンしたライブスナック”sonobar”でイベントがあり、お手伝いを兼ねて参加し、久しぶりに「盛春歌」を唄いました。
他のお客さんも「九頭竜の流れ」を唄っていましたよ。
昨日はゲストで歌手3人が登場しましたが、このお店は店内も広く、元々ジャズライブもできる設備があり、オープンに当り集客販促のために”アットメール”を導入しました。
参考までに下記のURLを参照してください。
http://www.at-ml.jp/?in=503729
機会があれば南部さんのライブも可能かも知れません。
では、また会った時にでも…。
Commented by へしこ at 2011-10-01 17:55 x
素晴らしい楽曲が完成されたこと心からお喜び申しあげます。

もう来週の今日は本番!早いものですね☆

勿論、3日間、4公演楽しませていただきます。

竹島宏さんもゲスト出演なんて、不思議な縁ですね。

先日、朝倉遺跡の花園さんの公演の際、「南部さんは?」と何人かの方々から尋ねられました。

是非、また福井でのコンサート開催して下さいね☆