25周年パーティー大成功!
昨日は私の、日生勤続25周年の「お客様感謝のつどい」を午後7時より「メルパルク横浜」で開催しました。
最初に日本生命より正殿専務からご挨拶をいただきました。


神妙な面持ちで聞いている私。

続いて乾杯のご発声を、日能研関東会長の小嶋勇様にお願いしました。

素晴らしいスピーチに感動!

終った後席に行き「ありがとうございました!」

ディナータイムの後、さあ本番! ショーの開始です。
オープニングは「慕情」を歌いました。



ステージの右や左に行って歌い。

花園直道君の登場で会場の雰囲気が変わります。


「ひょっとこ」のお面をかぶり。

さあ!今度はなにを?

もと劇団四季の村田恵理子さんの登場です。

「九頭竜ファンタジー」を3人のコラボレーションで歌い踊りました。

龍の舞いを花園が舞います。



二人のデュエットで「オペラ座の怪人」ソロでミュージカル・キャッツのテーマ「メモリー」と「アベマリア」を歌ってもらいました。

実はこの後、サプライズが用意されていたのです。
広島から駆けつけてくれた、小島建興(株)会長の小島豊さんから、9月7日が誕生日の私に、還暦のお祝いのケーキと参加者全員のバースデーソングの合唱がおくられました。



昨年の12月に広島のリーガロイヤルホテルでディナーショーを盛大に開催していただき、今年もアンコールショーを行っていただきます。
素晴らしいスピーチでした。

赤いちゃんちゃんこと帽子をかぶせていただき、照れている私。

ケーキが用意され、一気に「ふーっ!」


さあ!後半のステージです。

「えぇじゃないか ええもん屋」を直道君とのコラボで激しく楽しく!


いろんな表情で踊ってくれます。



今年亡くなられたミッキー安川さんの奥様にも来ていただき、ミッキーさんの思い出話をしました。
そして「マイウエイ」

アンコールは「盛春の条件」

お一人お一人にスキンシップの握手で場内をまわり。

「ダイアナ」で最後を締めくくりました。


ショーは無事終了しました。
そして最後に、間崎支社長の閉会のご挨拶でしたが・・・・・?!
あがってしまい、話しがしどろもどろ・・。
これがかえって受けて、大成功!

最初に日本生命より正殿専務からご挨拶をいただきました。


神妙な面持ちで聞いている私。

続いて乾杯のご発声を、日能研関東会長の小嶋勇様にお願いしました。

素晴らしいスピーチに感動!

終った後席に行き「ありがとうございました!」

ディナータイムの後、さあ本番! ショーの開始です。
オープニングは「慕情」を歌いました。



ステージの右や左に行って歌い。

花園直道君の登場で会場の雰囲気が変わります。


「ひょっとこ」のお面をかぶり。

さあ!今度はなにを?

もと劇団四季の村田恵理子さんの登場です。

「九頭竜ファンタジー」を3人のコラボレーションで歌い踊りました。

龍の舞いを花園が舞います。



二人のデュエットで「オペラ座の怪人」ソロでミュージカル・キャッツのテーマ「メモリー」と「アベマリア」を歌ってもらいました。

実はこの後、サプライズが用意されていたのです。
広島から駆けつけてくれた、小島建興(株)会長の小島豊さんから、9月7日が誕生日の私に、還暦のお祝いのケーキと参加者全員のバースデーソングの合唱がおくられました。



昨年の12月に広島のリーガロイヤルホテルでディナーショーを盛大に開催していただき、今年もアンコールショーを行っていただきます。
素晴らしいスピーチでした。

赤いちゃんちゃんこと帽子をかぶせていただき、照れている私。

ケーキが用意され、一気に「ふーっ!」


さあ!後半のステージです。

「えぇじゃないか ええもん屋」を直道君とのコラボで激しく楽しく!


いろんな表情で踊ってくれます。



今年亡くなられたミッキー安川さんの奥様にも来ていただき、ミッキーさんの思い出話をしました。
そして「マイウエイ」

アンコールは「盛春の条件」

お一人お一人にスキンシップの握手で場内をまわり。

「ダイアナ」で最後を締めくくりました。


ショーは無事終了しました。
そして最後に、間崎支社長の閉会のご挨拶でしたが・・・・・?!
あがってしまい、話しがしどろもどろ・・。
これがかえって受けて、大成功!

by nanbunaoto | 2010-09-02 16:02 | Comments(0)