「想いの語録」 その2
今日も引き続き渡邉勝利さんの「想いの語録」を紹介いたします。
* 己が余裕を持たずして 周りに余裕を持たせることは出来ない
(己が楽しまずして 相手に楽しさを 与えることは出来ない)
* 繊細 且つ 大胆に
(繊細に考えて 大胆に行動する)
* 濃く生きるか 薄く生きるか
(掛ける×2 の人生)
* 我慢と忍耐が 知恵を生む
(愚痴からは何も生まれない)
* 両目で人を見るな 片目で己を覗け さすれば己が育つ
(生長のリズム)
ひと言ひと言が 自分の心を打ちます。
渡邉さんは現在視力をほとんど失っており、健康も損なっておられます。
そんな彼の言葉ですから、よけいに感じるものがあります。






今日はお昼に横須賀市の追浜で「あんず祭り」がありゲストとして歌います。
これも、今までお世話になったキャンペーン先の方々の推薦によるものです。
有り難いですね。
また、夜は「アチーブメント」社長の青木仁志さんの誕生パーティーが六本木ヒルズクラブで開催され、出席し、歌います。
青木氏は先日朝日新聞でも大きく取り上げられましたが、能力開発セミナーを開催する会社の最高の指導者で素晴らしい方です。
もちろん、私も全課程を受講し卒業しました。
そして、今日は長谷川純也さんの作曲、青木仁志さんの作詞による作品を発表する、記念すべき日なのです。
先日、三人で(2ギター、1キーボード)リハーサルも終えています。
ワクワクしますね!
素晴らしい曲なんです。 私がボーカルを担当します。
* 己が余裕を持たずして 周りに余裕を持たせることは出来ない
(己が楽しまずして 相手に楽しさを 与えることは出来ない)
* 繊細 且つ 大胆に
(繊細に考えて 大胆に行動する)
* 濃く生きるか 薄く生きるか
(掛ける×2 の人生)
* 我慢と忍耐が 知恵を生む
(愚痴からは何も生まれない)
* 両目で人を見るな 片目で己を覗け さすれば己が育つ
(生長のリズム)
ひと言ひと言が 自分の心を打ちます。
渡邉さんは現在視力をほとんど失っており、健康も損なっておられます。
そんな彼の言葉ですから、よけいに感じるものがあります。






今日はお昼に横須賀市の追浜で「あんず祭り」がありゲストとして歌います。
これも、今までお世話になったキャンペーン先の方々の推薦によるものです。
有り難いですね。
また、夜は「アチーブメント」社長の青木仁志さんの誕生パーティーが六本木ヒルズクラブで開催され、出席し、歌います。
青木氏は先日朝日新聞でも大きく取り上げられましたが、能力開発セミナーを開催する会社の最高の指導者で素晴らしい方です。
もちろん、私も全課程を受講し卒業しました。
そして、今日は長谷川純也さんの作曲、青木仁志さんの作詞による作品を発表する、記念すべき日なのです。
先日、三人で(2ギター、1キーボード)リハーサルも終えています。
ワクワクしますね!
素晴らしい曲なんです。 私がボーカルを担当します。
by nanbunaoto | 2010-03-19 10:01 | Comments(0)