温かくなってきました
今日はとっても温かいです。
春の訪れを感じる朝です。
昨日は夜早めに家に帰り(8時半頃)新曲を録音しました。
何度も歌っていると、段々のどが苦しくなり声が苦しくなってきます。
家での録音は、一発録りなので、最後までミスは許されません。
その中でいいものを選びます。
曲作りはなんと言っても詞が大切です。
*感動を与えられるもの。
*共感を感じられるもの。
*楽しめるもの。
*誰を対象とするのか。
*歌いたくなる歌かどうか
*今までには無い、新鮮さがあるかどうか。
*時代が求めている歌かどうか。
等を考えて作ります。
{私の場合は、自分自身がシンガーですから、デモ盤を作るときはなるべく自分の良い音域で、キーを設定し
曲の魅力と自分の魅力を引き出せるようにします。}
そして、何よりも大切にするのは、あくまでも客観的に作品を判断することです。
また、多くの人の意見を聞き参考にします。
新曲のリリースは、さあ いつになるでしょうか!?
もちろん「九頭竜の流れ」は気を緩めることなく、キャンペーンして行きます。
どうか、よろしくお願いします。
春の訪れを感じる朝です。
昨日は夜早めに家に帰り(8時半頃)新曲を録音しました。
何度も歌っていると、段々のどが苦しくなり声が苦しくなってきます。
家での録音は、一発録りなので、最後までミスは許されません。
その中でいいものを選びます。
曲作りはなんと言っても詞が大切です。
*感動を与えられるもの。
*共感を感じられるもの。
*楽しめるもの。
*誰を対象とするのか。
*歌いたくなる歌かどうか
*今までには無い、新鮮さがあるかどうか。
*時代が求めている歌かどうか。
等を考えて作ります。
{私の場合は、自分自身がシンガーですから、デモ盤を作るときはなるべく自分の良い音域で、キーを設定し
曲の魅力と自分の魅力を引き出せるようにします。}
そして、何よりも大切にするのは、あくまでも客観的に作品を判断することです。
また、多くの人の意見を聞き参考にします。
新曲のリリースは、さあ いつになるでしょうか!?
もちろん「九頭竜の流れ」は気を緩めることなく、キャンペーンして行きます。
どうか、よろしくお願いします。
by nanbunaoto | 2010-03-16 09:25 | Comments(0)