ヤンキース「七夕ライブ」に参加
ギターを持ったら別人に変身する盛春シンガー「南部直登」です。
今日も私のブログをご覧いただき有り難うございます。
さて、昨日は七夕でしたね。
私は関内駅前のセルテビル12階の「ヤンキース」に最近購入したフェンダー社のエレキギター「ジャガー」を持ってバンドメンバーの瀬戸ちゃんと一緒に向かいました。
そして「七夕ライブ」で浴衣姿のピアニストの香恵ちゃんとマスターに迎えられ、先ず一曲。
そして、生ビールを飲みながらベンチャーズナンバーを5-6曲演奏しました。
久しぶりに弾くベンチャーズはやっぱり文句無く楽しいですね。
そして、ついついアルコールが進みワイン ウイスキーと始まりました。
他のバンドも演奏をはじめたのですが、なかなかいい感じのバンドだったので私も途中からステージに割り込みギターでアドリブをガンガン弾き始めました。
何と気持ち良いことか!
音楽は言葉が無くても音で感じあえるコミニュケーション手段なのです。
技術が高いもの同志であればこれが成り立つのです。
と言うことで、帰る頃にはただの酔っ払らいで運転代行で家まで護送される「タナボタライブ」でした。
今日は昼に2件のキャンペーンミニライブを行ないます。
(保険の仕事はいつするのでしょうね?!)(笑)
でも今月は保険キャンペーン月ですが、絶好調です。

今日も私のブログをご覧いただき有り難うございます。
さて、昨日は七夕でしたね。
私は関内駅前のセルテビル12階の「ヤンキース」に最近購入したフェンダー社のエレキギター「ジャガー」を持ってバンドメンバーの瀬戸ちゃんと一緒に向かいました。
そして「七夕ライブ」で浴衣姿のピアニストの香恵ちゃんとマスターに迎えられ、先ず一曲。
そして、生ビールを飲みながらベンチャーズナンバーを5-6曲演奏しました。
久しぶりに弾くベンチャーズはやっぱり文句無く楽しいですね。
そして、ついついアルコールが進みワイン ウイスキーと始まりました。
他のバンドも演奏をはじめたのですが、なかなかいい感じのバンドだったので私も途中からステージに割り込みギターでアドリブをガンガン弾き始めました。
何と気持ち良いことか!
音楽は言葉が無くても音で感じあえるコミニュケーション手段なのです。
技術が高いもの同志であればこれが成り立つのです。
と言うことで、帰る頃にはただの酔っ払らいで運転代行で家まで護送される「タナボタライブ」でした。
今日は昼に2件のキャンペーンミニライブを行ないます。
(保険の仕事はいつするのでしょうね?!)(笑)
でも今月は保険キャンペーン月ですが、絶好調です。

by nanbunaoto | 2009-07-08 09:36 | Comments(0)